top of page
診療案内
Consultation

診療案内


【休診日】

午前診・午後診とも休診:日/祝

午後診のみ休診:火・木・土曜日

​午前診は日/祝以外すべて診療中
 

​<電話予約受付時間> 窓口受付は診療開始20分前から

午前 9:30~11:30

午後 16:30~18:30

1.png

<診察番号の取り方について>

当院においては、診察番号(順番)の取り方について以下の2方法があります。

来院前に順番を取りたい場合も含め、ご都合のよい方法をお選びください。

​当日の診療時間内の電話予約となります。午前中に午後診察の予約を取ることや翌日以降の予約はお取りできませんのでご注意ください。

 

※当院を初めて受診される患者様につきましては、保険証確認など事務手続きの関係上、初回は来院して頂き、受付にて番号札をお取りいただきます。2回目以降の受診の際には電話予約が可能となります。

【受診時に必要なもの】

◎健康保険証・各種公費医療受給者証(乳幼児医療証など)

 :初診の方は必ずご提示ください。再診の方は月初めのご提示をお願いします。

◎お薬手帳

◎紹介状・各種検査結果表・CT画像等:お持ちでしたらご提出ください。

【ご注意点】

◎必ずご自身の番号を確認し、順番に遅れないようにお越しください。
◎@なん番で5人待ちとなる前には当院にお越しください。
◎窓口で診察券を出される際に「電話で予約を取っています」とお伝えください。
◎順番が来てもご不在の方は先にお越しの方の後に回っていただく場合があります。
◎診察受付終了時間までに来院されない場合はキャンセル扱いになります。

受付にて番号札を取る

診察前に来院し、受付にて番号札を取っていただく方法です。

番号札を取った後は、院内でお待ちいただくこともできますが、一旦、ご自宅に戻られる、あるいは院外に出られる場合は診察順が来る前に来院受付をしてください。

電話にて番号札を取る

お電話にて番号を取っていただく方法です。

診療開始後(午前診:9時半以降 午後診:16時半以降)より受付いたします。

当院(072-273-8733)にお電話頂き、必要事項(診察券番号、お名前等)確認の上で、診察番号と現在の待ち人数をお伝えします。

診察順が来る前に来院受付をしてください。

診察状況を確認する。

来院または、お電話にて番号を取っていただいた後、院外(ご自宅等)で待機される場合は、以下のサイトから診察の状況を確認していただきながら、診察順が来る前に来院してください。

ato.gif
bottom of page